SNSの代表とも言えるインスタグラム。
インスタ映えという言葉もあるぐらい
世の中に浸透しています。
インスタで旦那とフォローしあう夫婦もいれば
SNSは妻に見られたくない!と
こっそりやっている旦那もいます。
ふと旦那のインスタアカウントを見ると…
フォローしているのは女性ばっかりだったり、
女性からたくさんコメントされていたり…。
もしかしてインスタで浮気でもしてるの?!
と心配してしまうほど…。
旦那のインスタでの浮気防止することは
出来るのでしょうか?
旦那がインスタで浮気?女性と交流するのはアリ?ナシ?
旦那のインスタを見ることなかれ…その理由とは?
わたしは基本的に夫婦間のSNSには干渉しないほうが
お互いのためだと思っています。
例えばインスタでいうと…
・旦那が女ばかりフォローしている
・旦那のインスタのコメント欄が気になる
・旦那がほかの女性にコメントしていないか気になる など
いらぬ心配をしなければならないからです。
携帯と一緒で【見ぬが仏】だと思っています。
しかし!
普段の旦那の行動がおかしい、
最近帰りが遅い など
旦那に浮気の影がある場合は別。
もしかしたらインスタに浮気の証拠があるかも!
インスタで浮気の証拠を見つけたり
浮気相手がフォローしていて相手が発覚することも可能です。
インスタで浮気防止って可能なの?
インスタでたくさんの女性と交流できるなら
浮気防止策をとっておきたいなぁ…
と思う妻も少なくありません。
しかし残念ながら
今の段階では確実な浮気防止策はありません。
アカウントを閉鎖しても
こっそりまたアカウントを作れば意味がないし、
特定の女性だけブロックしても
こっそりブロック解除することもできます。
いくらあなたが頑張って浮気防止策を考えても
失敗に終わることが多いでしょう…。
インスタで浮気の証拠を掴むなら?
最近旦那の様子がおかしい…
と妻がピン!ときているときは
大抵旦那は浮気をしています。
旦那のインスタが見れるのであれば
いいね!・コメント欄をくまなく見てみましょう。
頻繁にコメントやいいね!している女性、
特に短い文章で意味深なコメントをしている女性がいれば
要注意です。
短い文章で意味深なコメントをするのは
「自分と彼との間では理解できているから♪」を
アピールしたくてたまらないからです。
相手を特定した上で
コメントした女性のアカウントを見たり…。
などして浮気相手を見つける女性は多いですよ。
旦那のSNSをいつも疑ってしまうあなたへ…
インスタなどのSNSは浮気するなら
最高のツールなのですが
浮気をしてないのに浮気を疑われて嫌な気持ちになる
ことだってあります。
浮気が確定していない間は
旦那を問い詰めることはナンセンスです。
確実な証拠を掴めたとき以外は
そっと行く末を見つめたほうが良いでしょう。
浮気を疑い過ぎて
夫婦仲がギクシャクしないよう注意しましょうね。
よかったら参考にしてくださいね^^