夫の浮気発覚後、ふたりで話し合いをし
離婚ではなく【再構築】を選ぶことになった。
再構築しようと頑張っているんだけど、
・裏切られた夫を信じられない
・もう浮気してないよね?疑惑が消せない
・本当に再構築できる?と日に日に不安が増す
と自分自身と自問自答する日々…。
夫婦再構築するって疲れた…。
いっそのこと離婚しちゃったほうが楽になれるかも…。
こんなことを考えているあなた。
ちょっと待ってください!!
あなたは【間違った再構築方法】を選んでいませんか?
夫婦再構築の正しい方法をあなたは知っていますか?
あなたは間違った夫婦再構築方法やってない?
夫と夫婦再構築しようと
日々いろんなことをやっているあなた。
あなたのやめられない行動が
再構築ではなく離婚に導くこともあります。
こんなことやっていませんか?
・夫の帰りが遅いと機嫌が悪くなってしまう
・夫にムダにベタベタしている
・夫の携帯チェックがやめられない
・夫に浮気のことをチクチク言ってしまう
こんなことやってはダメだ!と思っていても
ついつい止められない行動…。
なぜ止められないのでしょうか?
浮気した夫のこと、どうやって信じればいい?
上のようなやめられない行動は
・夫がまた浮気をしたらどうしよう…
・本当に浮気相手と別れたんだろうか…
・夫はわたしと再構築する気がある?など
浮気をした夫のことが信じられずに
起こしてしまうサレ妻の行動ですね…。
お気持ちはすごく分かります!
だって私も夫に浮気をされて
同じような行動をしてしまっていました…。
一度裏切られた夫のことを
もう一度信じれるようになるには
どうしたらいいのでしょうか?
夫を信じる?サレ妻は○○できない!
最初に断言します!
一度裏切られた相手を
すぐに信じることなんて到底出来ません!!
しかも裏切られた相手は1番信頼していた夫。
再構築する!からと言って
そんなすぐには信じられなくて当たり前です。
あなたの心の傷はかなり深いのですから…。
浮気した夫を本当に信じられるようになるには
それなりの時間を要します。
サレ妻は夫に○○してほしい!と思ってるが…
浮気サレた妻は浮気をした夫に
「浮気をして悪かった。
これから再構築していくよ!」
と態度や言葉にしてほしい!と思っています。
・妻に謝罪をする
・妻をより気遣う
家での会話が増えたり、
家事を積極的にしてくれるようになったりなど。
目に見えて変化があると
夫にも再構築する気があるんだな。
と妻も安心することができますが、
現実はそう甘くはありません。
再構築しよう!と2人で決めたにも関わらず
浮気発覚前と何一つ変わらない夫が
大多数を占めているのです。
浮気前と変わらない夫の行動や言動に
「再構築するの疲れた…」と嘆く妻は少なくないのです。
なぜ?再構築すると決めた夫は○○と思っている
夫婦で再構築しよう!と決めたのに
浮気発覚前と行動や言動が変わらない夫。
なぜ夫は変わらないのでしょうか。
ズバリ!
【めんどうだ】と思っているからです!
再構築するのにめんどうだとはどういうことだ!
と怒りたくもなりますよね?
男性って仕事以外で
【自分が変わる】というのは
億劫だったりします。
それに浮気をした再構築の場合、
浮気をしてしまった後ろめたさもあり
急に言動や行動を変えられないのです。
どうすれば夫が再構築に積極的になる?
夫婦の再構築なんだから
夫も頑張るのが当然!
だから夫にも頑張ってほしい!
こう思うのは妻の気持ちです。
しかし無理に夫を変えようとすると…
夫がキレたり、また浮気をしたり
さらには「もう再構築しない!」と
離婚を切り出されることも少なくありません。
夫を無理に再構築に参加させようとすればするほど
あなたは疲れますし、夫も嫌気がさします。
夫は○○することで再構築に参加していると思っている!
夫は【浮気をやめる】ことで
再構築していると思っている節があります。
浮気をやめる=再構築
妻が思っていることとは違いますよね?
この考えの差が「再構築、疲れた…」の感情を生むのです。
再構築するときに妻がやるべきことって?
再構築するために妻がやるべき大事なポイントは2つ。
・夫を無理に変えようとしない
・正しい再構築方法を知る
この2つです。
正しい再構築方法を知るだけで
「再構築、疲れた…」と思わずに
確実に夫婦再構築することが出来ます^^
正しい夫婦再構築方法については
下記に詳しく書いていますので
参考にしてみてくださいね^^
⇒【実践記!】本当に必要な夫婦再構築の方法を知っていますか?