とある調査によると職場・社内での浮気は
浮気・不倫全体の20パーセントを占めています。
社内で浮気なんてすぐにバレそうだから…
と躊躇しがちですが、
社内浮気を楽しんでいる人たちがいるのが事実。
仕事をするために職場に行っているのに
どんなきっかけで浮気が始まるのでしょうか…。
社内で浮気をしている旦那をお持ちの奥様方。
浮気のきっかけを知ることが
再構築への第一歩かもしれませんよ!
社内浮気は当たり前?浮気が始まるきっかけって?
旦那は断りづらい?浮気相手が○○の場合
浮気が始まるきっかけで一番多いのが、
「女性側からの猛アプローチ」です。
社内ですからお互いに既婚であるのか、
そうでないのか把握していることがほとんどです。
それにも関わらず、
旦那が既婚だと知りながら
「一度だけでもダメですか?」と言われたら…
断れなかったという男性がとても多いです。
この一度だけが曲者!!
一度だけだったのに、
そのままズルズルと浮気関係が続くのも特徴です。
相談上手は誘い上手??浮気相手の素顔とは?
「仕事のことで相談があって…」
と同僚や部下に言われれば
断れないのが会社員でしょう。
「ここ(社内)では相談しにくいから…
食事でもどうですか?」
と、社外に誘い出し相談を口実に
デートに誘うというツワモノだっています。
相談に乗っていたら…
流れでそんな関係になってしまった…。
なんて信じ難い言い訳を聞かされることもありますが
あながちありえないことでもないんですよね…。
旦那が相談に乗ってもらったから?浮気が始まる意外な理由
相談に乗るではなく、
旦那が相談に乗ってもらう⇒浮気というパターンもあります。
旦那が仕事で悩んでいたとき、
相談に乗ってくれた浮気相手。
自分の考えを理解してくれ、寄り添い、
ときに励ましてくれた。
相談することで「自分のことを理解してくれている!」と
信頼感などが生まれ、浮気に発展していくことがあります。
仕事の内容が分からなくても
家で旦那の話や愚痴を聞いてあげるというのは
とても重要だということが理解できますね。
上司・部下の関係であるということ
上司・部下という関係が時にアダとなることも…。
自宅よりもはるかに社内に居る方が多いですよね。
上司と部下であれば
同じ時間を過ごすことが多くなるのは当然のこと。
一緒に出張などがあれば
さらに共有する時間は増えます。
共有する時間が増えれば
お互いに共感することも増えるということ。
ただの上司と部下だったのに
他の感情が湧いてきて、浮気関係に発展した。
という場合も少なくありません。
社内浮気が分かったら?妻がすべきことって?
きっかけに共通することは
長い時間を共有し、共感を得ているということ。
自宅では夫婦で長い時間を過ごすというのは
なかなか難しいところがあります。
夫婦間のコミュニケーションが
再構築する上で大事になってくるでしょう。
よかったら参考にしてくださいね!